てぃーだブログ › 花曇りな日々 › アメリカ生活 › 中年?の危機

中年?の危機

2009年03月30日

友人のひとりが他州に引っ越す事になり、昨日はそのお別れ会がありました。
久しぶりにたくさんの友人達が集まって、美味しい物を食べたり、おしゃべりをしたりでとても楽しい時間を過ごしましたー。
もちろん人の2倍以上喋った私です(笑)。
ユタ州に来て、私も早6年目。
私より後に来た子達がどんどん引っ越して行って、いつの間にか私も古株の一人になってきていたりして、びっくり。
友人をもう何人も送り出してきたけど、その度になんだかいい知れぬ思いが私を含め古株の皆の心を通り過ぎて行きます。
なんだか寂しいよねぇ。
私たちっていつまでここにいるんだろうねぇ。
あと何人こうやって見送るんだろうねぇ。
と、感傷にひたって涙を流しているのは、古株①、古株②、古株③の私、の3人でした(笑)。
これからも自分自身がここを離れるのが見えてない私たち。
涙を流しながらこのシチュエーションに笑ってしまいました。

ここでおもしろい話題がひとつ。
私も初めて聞く言葉だったんだけど、聞いた事がある人はいるかな?
ミッドライフクライシス。。。。
直訳すると中年の危機。。。だそうです。
アメリカでは割とかかる人が多くて、40代を超えた男性に多いそう。
症状としては、何かを大きく変えたくなるらしく、大きく分けてだいたいは2通りだそうです。
女遊びを始める、か、何かものすごく大きな無謀な買い物などをしたくなる。。。
らしいです。
でももちろん女の人もなる事もあるらしくって、とにかく人生において、何か大きく方向転換をしたくなるらしい。
そこで、
分かる、分かる、私もある。。。
と、手をあげたのが、こともあろうに、もちろん私を含めた古株3人でした(笑)。
私たち3人って。。。。
ようするに、方向転換をしたがっている訳です。
っていうか、私って中年?


同じカテゴリー(アメリカ生活)の記事
新しい土地
新しい土地(2010-09-01 06:35)

最近の出来事
最近の出来事(2010-05-02 00:01)

新たに
新たに(2010-04-01 09:09)

初めての。。。。
初めての。。。。(2010-03-05 12:35)

何かを変えたい
何かを変えたい(2010-02-21 01:48)

くせになる。。。?
くせになる。。。?(2009-12-21 05:55)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。