最近の出来事
2010年05月02日
最近はいろいろと忙しい。
家の中を片付け、掃除をし、旦那とバージニアでの住む場所を探してみたり、私はユタから沖縄に発つからその準備をしたり。。。
おかげで家はだいぶ片付いた。。けど、ちょっと無理がたたってぎっくり腰もどきに。。。
あれは初めての経験。痛かった。本当にゴキって音が聞こえてびっくり。
いつまでも若いと思っていたら大間違い。いつの間にか私も年を取ってたんだねぇ(笑)。
初めてだったから軽くすんだのか今は痛みもほとんどなくなりました。ふぅ〜。
でもこれからは気をつけないと。。。
これからは家を売らないといけないので、人が見に来るから掃除をしたり、日常がちょっと日常じゃなくなるのが気が重い。
知らない人が家に入ってくるのはあまり気持ちのいい物じゃないからね。でもしょうがない。
今日も2時半と3時に人が見に来るんだって。
気に入ってくれるといいけどなぁ。。。
あとは友人達と時間が許す限りご飯を食べに行ったり、お茶をしたり、おしゃべりしたり。。。
丁度同じ時期にユタから引っ越す友人が一人いて、先週は特に仲良くしてもらっていた友人達と一緒にお寿司屋さんへ。。。
久しぶりのお寿司だったからたくさん美味しく頂きました。
ちらし寿司に単品でいくら。
満足満足していたら、実は皆からのプレゼントという事で私の分まで支払いをしてもらい、思い切りたくさん食べた私はちょっと恥ずかしかった。。。その上、素敵な写真立ても。。。
友人達もとても気を使ってくれて、こっちでやり残した事はないかとか、行っておきたい所はないかとか聞いてくれて、ここ最近は楽しく忙しく過ごしています。
今日は私ともう一人の友人のお別れパーティーをしてくれるということなので、また楽しみ。
最初は嫌々ながら過ごしていたユタ生活だけど、本当にいい友人に恵まれたなぁと思う。
いつの時代も私は結構友人には恵まれて来たと思っているけど、海外に渡っても友人に恵まれた事にとても感謝。
でなければ6年半、こんなに楽しい思い出は多くなかっただろうなぁ。。。
ひとりひとりからもらったカードを読んで、さすがに涙が出てきました。
残りは3週間ちょっとと短いけど、出来る限り、友人達に感謝の思いを伝える事ができればいいなぁと思ってます。
そして沖縄でリフレッシュして、新たな出発。
また何もかもがいちから始まるけど、私ならまた出来る、と信じて頑張るぞぉ〜!!
家の中を片付け、掃除をし、旦那とバージニアでの住む場所を探してみたり、私はユタから沖縄に発つからその準備をしたり。。。
おかげで家はだいぶ片付いた。。けど、ちょっと無理がたたってぎっくり腰もどきに。。。
あれは初めての経験。痛かった。本当にゴキって音が聞こえてびっくり。
いつまでも若いと思っていたら大間違い。いつの間にか私も年を取ってたんだねぇ(笑)。
初めてだったから軽くすんだのか今は痛みもほとんどなくなりました。ふぅ〜。
でもこれからは気をつけないと。。。
これからは家を売らないといけないので、人が見に来るから掃除をしたり、日常がちょっと日常じゃなくなるのが気が重い。
知らない人が家に入ってくるのはあまり気持ちのいい物じゃないからね。でもしょうがない。
今日も2時半と3時に人が見に来るんだって。
気に入ってくれるといいけどなぁ。。。
あとは友人達と時間が許す限りご飯を食べに行ったり、お茶をしたり、おしゃべりしたり。。。
丁度同じ時期にユタから引っ越す友人が一人いて、先週は特に仲良くしてもらっていた友人達と一緒にお寿司屋さんへ。。。
久しぶりのお寿司だったからたくさん美味しく頂きました。
ちらし寿司に単品でいくら。
満足満足していたら、実は皆からのプレゼントという事で私の分まで支払いをしてもらい、思い切りたくさん食べた私はちょっと恥ずかしかった。。。その上、素敵な写真立ても。。。
友人達もとても気を使ってくれて、こっちでやり残した事はないかとか、行っておきたい所はないかとか聞いてくれて、ここ最近は楽しく忙しく過ごしています。
今日は私ともう一人の友人のお別れパーティーをしてくれるということなので、また楽しみ。
最初は嫌々ながら過ごしていたユタ生活だけど、本当にいい友人に恵まれたなぁと思う。
いつの時代も私は結構友人には恵まれて来たと思っているけど、海外に渡っても友人に恵まれた事にとても感謝。
でなければ6年半、こんなに楽しい思い出は多くなかっただろうなぁ。。。
ひとりひとりからもらったカードを読んで、さすがに涙が出てきました。
残りは3週間ちょっとと短いけど、出来る限り、友人達に感謝の思いを伝える事ができればいいなぁと思ってます。
そして沖縄でリフレッシュして、新たな出発。
また何もかもがいちから始まるけど、私ならまた出来る、と信じて頑張るぞぉ〜!!
Posted by 凛MM at 00:01│Comments(0)
│アメリカ生活