私の初めての体験

凛MM

2008年07月17日 17:39

私の里帰りもあっという間に7週間目に突入。
いろいろな人に会ったり、いろいろなところに行って買い物したり、美味しいものを食べたり・・・
楽しい時間を過ごしております。
でも楽しんでばかりもいられないので、ぜひ済ませておかないといけない事を今日やっと無事すませました。
それは・・・
人間ドック。
もちろんアメリカでもいろいろな検査は出来るんだろうけど、アメリカは医療費が高いし、第一言葉が難しい。
やっぱり体のことは言葉の分かるお医者さまにお世話になりたい・・・

血液検査、検尿、検便(汚くてすいません)などはもちろん以前にしたことはあるけど、
乳がん検査(以前は触診だけだったので)、マンモグラフィ、胃カメラ、すべて初めての事。
私、どうなるの?痛いのかな?の不安はさておき、結構待ち時間も少なく順調に済みました。
マンモは友達からは痛いよーと聞かされていたけど、思ったよりもあまり痛くない。ラッキー。
でもなんで私は痛くないんだろう。
思わず、検査の方に「やっぱり胸の大きな人がいたいんですかね?」と聞いてしまいました。
そんな事はないそうです。
胃カメラ。
私は運転の予定があったので、ねむり薬は使用せずにいどみました。
苦しいーーー。
あんなに苦しい思いをしたのは久しぶり。
よだれはたれまくり、おーおーとゲップはしまくり、お医者さんと看護婦さんには上手ですよー、上手くいってますよーと子供のようにあやされ・・・
苦しい苦しい約15分。
終わったときには少し疲れ果ててしまいました。

でも一番心配だったコレステロールも低く、結果のほうはまぁまぁ上出来。
小さな子供2人を抱える身としてはまだまだ健康でいないといけません。
これからも定期的に受けていこうと思ってます。

関連記事